文化経済学会<日本> 2019 研究大会 2019.6.29(土)~30(日)
文化経済学会<日本> 研究大会
「2020年東京オリ・パラへの文化経済学的接近」
2019年6月29日(土)~30日(日)
【お知らせ】
・当日プログラムを公開しました。
・大会発表資料の公開(会員・参加者限定)を開始しました。
・事前の参加受付は終了しました。当日参加をご希望の方はこちらにご記入の上、プリントアウトして当日お持ちください。釣銭のないようご協力をお願いいたします。
・参加登録受付を開始しました。
■案内資料
・当日プログラム
・大会案内2019
・分科会プログラム
変更される場合がございます。
■ 分科会資料の公開について
・各分科会の予稿・フルペーパーの閲覧(会員・参加者限定)はこちら
上記の分科会の資料の閲覧は文化経済学会<日本>会員もしくは研究大会へ参加登録をされた方(非会員)に限ります。
ログイン画面でIDとパスワードをご入力の上、閲覧メニューへお進みください。
■日程
6月29日(土)
名城大学天白キャンパス(共通講義棟北(N館))会場アクセス
10:00~11:45 |
分科会① |
11:50~12:50 |
理事会 |
13:00~15:00 |
特別セッションⅠ |
15:15~17:40 |
シンポジウム |
18:00~19:30 |
懇親会 名城大学天白キャンパス タワー75 レセプションルーム |
6月30日(日)
10:00~11:45 |
分科会② |
11:50~12:30 |
総会 |
12:30~13:30 |
プログラム委員会 |
13:30~15:15 |
分科会③ |
■宿泊について
大会会場となる名城大学天白キャンパスの最寄り駅は、地下鉄鶴舞線・塩釜口駅です。残念ながら、天白キャンパス近辺にホテルはほとんどありません。
宿泊には、名古屋の中心部である栄近辺、名古屋駅近辺、伏見近辺などのホテルをご利用下さい。なお、宿泊の斡旋は行っておりませんので、インターネットなどで各自ご予約願います。
栄、名古屋駅、伏見などからは、地下鉄にて塩釜口駅までお越し下さい。名古屋駅からは、地下鉄東山線で伏見駅まで行き、地下鉄鶴舞線にお乗り換え頂きます。栄駅からは地下鉄名城線で上前津駅まで行き、地下鉄鶴舞線にお乗り換え頂きます。塩釜口駅まではいずれも30分程度です。伏見駅からは、地下鉄鶴舞線で乗り換えはなく塩釜口駅に20分程度で到着します。
塩釜口駅から天白キャンパスまでは、塩釜口駅1番出口を出て右に進んでいただくと300mほどで大学の入り口があります。塩釜口駅から大会会場までは10分程度を見込んで下さい。なお、お車でのご来場はご遠慮下さい。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
■昼食について
昼食弁当は、大会2日目の6月30日(日)のみ1食1000円(飲み物付)でご予約を受けますが、事前申し込みが必要です。ご希望の方は、オンライン参加登録システムにてお申し込み下さい。申し込んだ方は、当日、受付付近で弁当をお受け取り下さい。
大会初日の6月29日(土)につきましては、学内の食堂が営業しておりますので、そちらをご利用下さい。6月29日(土)は、大会会場の共通講義棟北の地下1Fにある学生食堂(名城食堂)や、懇親会を行うタワー75という建物の15Fにある展望レストラン(そらいろラウンジ)、正門近くの校友会館喫茶室(シャトー)などが利用できます。またキャンパス内には、軽食や飲み物などを販売する売店もあります。
その他、天白キャンパス近辺にも食事可能な場所がありますが、大会当日に簡単な資料を配布する予定です。そちらもご参照下さい。
■研究大会参加申込方法について 6月13日受付締切
参加申込につきましては、昨年同様、オンラインで行うこととなっておりますので、下記のサイトからログインの上、申込みを行ってください。完了後には、メールで登録内容が届きますので、ご確認ください。
また、2018年度以前の会費未納の方は事前参加登録ができません。ご不明な場合は事務局へお問い合わせください。
オンライン参加登録システム
https://service.gakkai.ne.jp/society-member/auth/apply/JACE
なお、オンラインでのお申込みが難しい場合は、以下のFAXにてお申し込みください。
ファックスでお申し込みされる方は、申込み用紙をダウンロードして事務局(fax:03-5981-9852)までお送りください。申込み用紙ダウンロード(PDF)
■オンライン申し込み手順
1.上記参加登録システムのURLに、会員番号とパスワードをいれログインしてください。
2.画面上の説明に沿って、STEP をお進みください。
3.登録後に送信される確認メールを受け取って、登録完了となります。
※しばらくお待ちいただいても参加登録完了メールが届かない場合は、登録メールアドレスに誤りがあるか、登録を最後まで完了されていない場合がございます。その場合には、再度ログインいただき、ご確認いただくか、学会事務局宛て、お問い合わせください。